『つながりつくり隊』定例会に参加しました

郡山医療生協 多目的ホール(桑野協立病院敷地内、郡山市島2丁目9−18)で毎月第4月曜日に「えんがわ」を開催している、つながりつくり隊の定例会(毎月第4金曜日)に参加して参りました。「コッセ亀田」を運営している知人の紹介で参加させて頂き、船引フォーラムの活動や社会福祉士としての想いを話させて頂きました。

シニア世代の新しいコミュニケーションの場として「ハーベストカフェ」を立ち上げた代表の満井みさ子さんの熱い想いを聴かせて頂き、今更ながら、移動支援事業や地域の居場所の重要性を再確認できました。

月曜日は当会のサロンなので、今は「えんがわ」に参加することはできませんが、スタッフの皆様の和気藹々と企画を決定する様子に触れて、機会を見つけて参加したいと思いました。「えんがわ」は今の所、事前登録は必要ないので、興味のある方は是非お立ち寄りください。入口では大玉村の野菜販売もやっていますよ。

つながりつくり隊のグループLINEに登録させて頂き、次回の定例会(9月29日)の参加を許可して頂きました。今から楽しみです。

管理人 について

今年98歳になる父が生まれ育った船引町で、「いつまでも住み慣れたまちで安心して暮らし続けるために」、共生社会の実現を目指し、地域の仲間や関係機関と話し合いながら、社会福祉士として活動しております。昨日まで辛そうにしていた方がみんなの力で嬉しそうな顔に変わったことが原動力です。令和5年度は、運動サロンの支援強化と多世代交流の健康食育イベント(夏休み、冬休み)を企画しています。
カテゴリー: 情報提供 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA